その期間3日間。
※その後、ちまちま修正を繰り返しているため、実際はもうちょっと。
この業界に入ったときから作りたいと思いながら「もっとスキルを磨いてからだ!」となかなか踏み込めなかった領域。
自主レーベルサイト。
ただ、「そのとき」を待っていたら一生作ることはできない、と思い踏みとどまり、現状できることをやることに決めた。
3日間ほぼ寝ずの制作。気持ちが高ぶったときのコーディングスピードは半端ない。
そんなわけで、いちおう公開できるようにはなったので、公開しました。
しかしながら、これはまだ実際にやりたかったことの氷山の一角。
じゃあどんなことがやりたかったの?となれば、インタラクティブを高めたコンテンツだったり、Eコマースを導入したり、いろいろあります。
あくまでサイト自体は作品の窓口と運営者(自分)やスタッフ(2013年12月現在まだいません。。募集中)のブログ紹介という位置づけ。
そこで紹介する一つひとつの作品がメインで、一つひとつの「存在」を浮き彫りにするようにしました。
そのため、あえて作品間の導線は分かりづらいです。
そしてサイト自体の存在も極力控えめにし、フッターリンクとURLにだけ、サイトの存在を控えめに紹介しています。
デザインに関しては、たくさんのデバイスで見てもらえるように、レスポンシブルWEBデザインを取り入れています。
大きい画面ではよりダイナミックに、スマホではより最適に見れるよう配慮しています。
PCで下記URLをご覧いただき、画面サイズを最大と縮小でレスポンシブル具合とダイナミック感を見ていただけたら幸いです。
identity 夜明けのティティ | moca photo club
最小横幅は320pxを想定し、それより小さくした場合は・・・ケアなしです。レガシーブラウザは切り捨ててます。こちらもケアなし・・・。ちょっと検証が足りてない感は否めませんが、まずは発表。バグは発見次第つぶしていきます。
ソフマップで、MacBook Air Mid 2013 を中古で購入した。なつかしのOS X Lion。だがしかしッ!工場出荷時に初期化してアップデートしよう・・・
外部のAPIを利用する際、リクエスト回数が制限されることがある。また、リクエスト回数が制限され、かつ毎日更新をルールとする外部のAPIもある。 そんなと・・・
インスタに投稿した画像を自動でホームページでも更新されるようにしたい。もっとも簡単に実現する方法を紹介する。 公式リファレンスInstagram・・・
このたび、ハンドメイドアクセサリー作家さんのWebサイト制作させていただきました! Sunny Side Accessory(サニーサイド アクセサリー・・・
5年くらい前に購入した書籍「インタラクションデザイン」。この書籍内ではたくさんの事例が紹介されている。残念ながらその多くは現在閲覧することができなくなっていた・・・
WordPressを自作する上でもはや欠かせないプラグインの一つが、「Advanced Custom Fields」。 名前を変更しようと思って、Wor・・・
配列の場合 /** * 配列の重複を削除する * * @param {array} ary* * @return {array} 処理後のary・・・
5年以上前と比べると、アップデートが簡単で驚く。とくに記事にするまでもないと思いつつ、一応備忘録。 インストールすると、既存のディレクトリはそのままに別・・・
プラグインを更新中に、誤って、違うページにアクセスしまいました。すると、管理画面だけでなく、公開中のすべての画面が「briefly unavailable f・・・
Gulp。いつもは正常に動いている環境をそのままコピーして再利用するようにしている。そうすることで、案件ごとに毎回環境作りをする手間を省くことができ、何よりG・・・
めっちゃ参考になるページを見つけた。 絞り込みをするたびに色々ググっていたが、これがあればほとんどのことが解決できそうな気がする。 参考: これは便利!Word・・・
まずはサンプル。 これは、overflowをautoにした要素のスクロール位置を変更するサンプルです。 これは、overflowをautoにした要素のスクロ・・・
iframeで呼び出した際、iframe自体はスクロールさせずに高さを取得してiframe全体を表示させます。 サンプル:iframeの高さを自動調整するデモ・・・
http://localhost:8888/ での参照ではなく、http://localhost/ で参照できるようにします。 MAMPの設定を変更する M・・・
【2020年07月13日】 macOS Catalina(10.15.5) / Adobe iLLustrator 2020(24.2.1) にて動作確認済・・・
いつもは直接アップロードしているので気にしていなかったが、WordPress管理画面のメニュー「メディア」からfavicon.icoをアップロードしようとした・・・
<?php $args = array( 'paged' => 1, 'posts_per_page' => 20, 'post・・・
WordPressの管理画面。「投稿」や「固定ページ」の一覧は、公開日順に並んでいる。ところが、カスタム投稿を追加した場合、公開順ではなく名前順に並んでいること・・・
ポイントを使ったり、増やしたりしたときに、結果のポイント数に差し替えるのではなくて、カウントアップしたり、カウントダウンして動的に動かそうと思って作ってみた。・・・
やりたいこと カテゴリー一覧ページで、そのカテゴリー一覧ページに属する記事一覧を取得するためにループさせるのとは別に、タイトルやカテゴリー別にデザインを変・・・