徒然なままにに関する記事は、19件あります。
一年前まで「LINEモバイル+Softbank光」という組み合わせで通信環境を整えていた。スマホと家のネットで5,0000円未満に抑えることができて大満足だっ・・・
2018年は体調を崩し2度の入院生活を余儀なくされ、2019年は自宅療養しつつ、小規模な案件を無理ない範囲で案件をいただきながらの生活をしていた。結果として2・・・
新型コロナウイルスが世界に猛威を振るっている。在宅でのリモートワークが推奨され、家で仕事している人が増えているとのこと。 そんな中、なぜか家だと仕事にな・・・
この数年で、二人の知人がお店を開業した。しかしながら、二人とも開業してすぐに閉店することになった。 いつか実店舗を構えてアートカフェバーみたいなことをや・・・
みなさんは格安SIMを使っていますか?ぼくはdocomo/au/softbankを行ったり来たりしていましたが、この度、格安SIMデビューしました! 超絶・・・
みなさんはiPhone使っていますか?Androidや他のデバイスでしょうか。ぼくはソフトバンクのiPhone6Sを使っています。特に不自由なかったのですが、・・・
ここ2、3年ほど断捨離を実施して、その中で大量の書籍を処分しました。 ただ、保存しておきたい本以外にも、50冊くらいは読み終えておらず残ったままです。 断捨離を・・・
4年前に作った個人サービス「ジョルノお天気(公開終了)」。当時はどこにもなかったUI/UXだったので個人的に作ったわけですが、最近UI/UXがとても似ている大手・・・
昨年はひとかたならぬご用命を賜わり厚くお礼申し上げます。 本年もサービス向上に専心して参りますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 皆様のご多幸とご・・・
「一期一会」を大切にしたいと考えていますが、この意味を改めて深く考えさせらる出来事がありました。 ある人との出会いで、一期一会、ぼくにはそこに足りていないことが・・・
朝。 メルカリに出品していたWindows10に「バッテリーはどのくらい消耗しているのか」という問い合わせがあり、すでに初期化済みのパソコンでしたが、新規アカウ・・・
とても興味深いお話しを聞かせてもらいました。 そういえば、漫画「ワンピース」の主人公ルフィーは、「海賊王になる」と豪語して旅を続けています。 まさにそれに近い感・・・
10月よりお世話になりはじめたW様とのお仕事。 月・火マストの週2.5の稼働想定でしたが、月80時間を優先するということで、今月は月火が9日あるので、週2で稼働・・・
企画、ディレクション、デザイン、コーディング、開発。 どれも違う分野ですが、どれも楽しい。 とくに、企画からデザインまでの工程。 お仕事マッチングサービスをなが・・・
2016年、365日働きたい気持ちでいっぱい! 今年は365日働きたい気持ちでいっぱいです。もちろん仕事とプライベートはきっちり分けているので現実的には365・・・
わたしが小学5、6年生の頃、「TANOPII新聞」という名のオリジナル新聞をB4一枚で不定期に制作し、クラス中に配ったりして楽しんでいた。 大学卒業後には、音・・・
今日、2015年2月1日。 午前9時ごろに目を覚まし、外を歩く。雲ひとつない青空。風はほとんどないが、風を感じると寒さが顔や手に突き刺さる。それでも「穏やか」と・・・
「いつからフリーランスになることを考えてたんですか?」会社を辞める時によく聞かれた質問。「この業界に来たときから、いつか独立したいと思ってたんです」嘘ではない・・・
このシンプルシンプルデザインを立ち上げるために、2015年1月末付けで7年弱勤めた会社を辞めることにした。昨日(2015年1月23日)が最終出社日で送別会をして・・・
5年くらい前に購入した書籍「インタラクションデザイン」。この書籍内ではたくさんの事例が紹介されている。残念ながらその多くは現在閲覧することができなくなっていた・・・
WordPressを自作する上でもはや欠かせないプラグインの一つが、「Advanced Custom Fields」。 名前を変更しようと思って、Wor・・・
配列の場合 /** * 配列の重複を削除する * * @param {array} ary* * @return {array} 処理後のary・・・
5年以上前と比べると、アップデートが簡単で驚く。とくに記事にするまでもないと思いつつ、一応備忘録。 インストールすると、既存のディレクトリはそのままに別・・・
プラグインを更新中に、誤って、違うページにアクセスしまいました。すると、管理画面だけでなく、公開中のすべての画面が「briefly unavailable f・・・
Gulp。いつもは正常に動いている環境をそのままコピーして再利用するようにしている。そうすることで、案件ごとに毎回環境作りをする手間を省くことができ、何よりG・・・
書籍「LEAN UX リーン思考によるユーザエクスペリエンス・デザイン」から抜粋。 「前提の宣言」「MVPの作成」「実験の実行」「フィードバックとリサー・・・
LEAN UX は、コラボレーションと部門/領域横断的な手法によって、製品の本質を素早く明らかにするための実践的手法であり、これによって文書への過度な依存を減・・・
オブジェクト指向 クラス定義 JavaScriptは厳密にはクラスがない、プロトタイプベースのオブジェクト指向言語。ES6でclass構文が導入さ・・・
書籍「メンテナブルJavaScript」と Google JavaScript Style Guide 和訳 を参考に自分なりのJavaScriptスタイルガ・・・
めっちゃ参考になるページを見つけた。 絞り込みをするたびに色々ググっていたが、これがあればほとんどのことが解決できそうな気がする。 参考: これは便利!Word・・・
まずはサンプル。 これは、overflowをautoにした要素のスクロール位置を変更するサンプルです。 これは、overflowをautoにした要素のスクロ・・・
http://localhost:8888/ での参照ではなく、http://localhost/ で参照できるようにします。 MAMPの設定を変更する M・・・
iframeで呼び出した際、iframe自体はスクロールさせずに高さを取得してiframe全体を表示させます。 サンプル:iframeの高さを自動調整するデモ・・・
【2020年07月13日】 macOS Catalina(10.15.5) / Adobe iLLustrator 2020(24.2.1) にて動作確認済・・・
<?php $args = array( 'paged' => 1, 'posts_per_page' => 20, 'post・・・
やりたいこと カテゴリー一覧ページで、そのカテゴリー一覧ページに属する記事一覧を取得するためにループさせるのとは別に、タイトルやカテゴリー別にデザインを変・・・
MAMPを使用していて、日時の情報を制御しようとしたとき、取得している日時が日本時間ではないことに気がついた。 時差を計算してPHPでプログラミングしていたが、・・・
ポイントを使ったり、増やしたりしたときに、結果のポイント数に差し替えるのではなくて、カウントアップしたり、カウントダウンして動的に動かそうと思って作ってみた。・・・
WordPressの管理画面。「投稿」や「固定ページ」の一覧は、公開日順に並んでいる。ところが、カスタム投稿を追加した場合、公開順ではなく名前順に並んでいること・・・
思考と学び徒然なままに